カテゴリーアーカイブ:イラスト -人物
二輪の百合
可憐できれいな感情
C.M.Y
お絵かき、オーバーオール、ベレー帽、丸メガネ、おさげ、自分の好みを全部入れた女の子を描きました。ラフ画がとても好きなのでほぼラフのまま完成にしました。描いている時が一番楽しかったです。
甘いひと時
個人的に可愛いと思う要素を詰め込みました
sagittarius
sagittariusとは「射手座」を表します。簡単に言えば、星座を擬人化させた作品です。荒れ狂う世の中、災厄を波として描き、多くの花や舞う蝶を天上の極楽地として表現。また、これらを分け隔てる夜空を穿つ弓を携える天女を描 […]
水と氷の精霊
夏には是非近くに居て欲しい精霊さんです。以前サークル内で提出した絵で、言わずもがな夏頃に描きました。
水上ミュージック
朝焼けの空にきらきらな水の上、女の子はどんな音楽を聴いているのでしょうか。
yum
私の知らんうちにピアスだらけの金髪になっていた後輩を描きました
Anyone Anywhere Anytime
これ乗って通学したい
Lady
女の子2人がかっこいいポーズしてる所が好きです。
夏
田舎おばあちゃんの家、夏の思い出
25:00
今日来るはずの「あの人」を、12時を過ぎても待ち続ける女の子を描きました。12時を過ぎた後でも、信じて待っているという意味で「1:00」ではなく「25:00」というタイトルをつけました。
少年
木漏れ日のツールが楽しかったです。
植物標本
植物のように静かな人でありたい
スノーマジック
ゲレンデで楽しそうに滑る躍動感をイメージしながら描きました。
機械少女
Summer!!
今年の夏に描いたものになります。夏の爽やかさと明るさをイメージして描きました☀️
星の雫
輝く瞳を意識しました。
ぺんぺんちゃん
優勝間違いなし
華
花と人を描きたくて制作しました
ピンクと黒メインのV設定画
昔描いたものです。ピンクオーバーレイは正義
創造と予感から紡ぐ物語。
絵や音楽、文学といった芸術における創造。それは「新たな誕生を予感させること」。人間には、あらゆる創造の可能性が秘められています。一色ではなく、多彩な才能の芽吹き、人間の様々な可能性を多色、鉛筆、歯車などの要素で表現しまし […]
キプリスモルフォ
モルフォ蝶です。
無題
刺身
想ふのはあなたひとり
タイトルは彼岸花の花言葉です。あなたは誰を想いますか?
サメと僕
かわいいサメと男の子です。二人はなかよし。
Fashion
らくがきです
Dear my friend
描き方を模索しながら描いた作品です.
まきば
水彩画
瓶詰
デジタル画
藤
すごい紫
鼻水
最近寒いよね
ハロウィン
サークル活動の一環で、テーマ「ハロウィン」として描いた絵です。
怪獣
怪獣大好きな男の子の設定です。
あせる
ギターに色をつけてアクセントにしてみました。何か女の子の思い出がそこにあるのだと思われます。あとの色は統一して目に優しくしております。タイトルのあせるには2つの意味がありますが私はそれ以上だと思っています。
ハッピーハロウィン!
今年のハロウィンに描いた1枚です。もう過ぎましたが(笑)お気に入りなので応募します!
外殻
良い意味でも悪い意味でも、人自体じゃないもので人は形作ることができるということを表しました。マスクを日常的につけることようになったことで、より人間の身に付けるものが殻のように感じるなと思ったことがアイデアの元です。
いつもの場所
すっぽり収まる、まるで門番
ちっちゃい
よろしくお願いします!
希望
世界が窮地に立たされ、人々が困難に耐え、乗り越えようと必死に戦っている今。厳しく過酷な冬は、そんな人々に容赦なく襲い掛かろうとしている。なんとか世界中の人々がこの困難を克服し、穏やかな春の訪れを迎えることができるよう、心 […]
キラキラ
目玉焼きが好きです。
劇を食む
目の中をよく見てね。
ゆめかわいい
ペガスス座をモチーフにした男の子
スキ!をかたちにしよう。
東京工科大学メディア学部をテーマに制作しました。メディア学部の幅広いコンテンツ制作を学べるという特色を、躍動感のある学生たちで表現しました。ポスター化のご依頼、お待ちしております。
お散歩
寒くなってきた季節でも少し外に出て気分転換したいときってありますよね。
ほっと一息
寒い日に、ちょっと休憩。
雅
和を基調としながら描きました。
ペンギン
もこもこ
ひとり
ひとりのひととき
瞳
唐突に女の子を描きたくなり、側にあったシャーペンと紙で描いた一枚です。可愛い女の子って癒されますよね…!
マスク
鉛筆画
結晶
オリジナルのキャラを描くのは初めてだったりします
「機械的唯物論」
「機械的唯物論」とは、「生命現象や人間の意識の世界をも物理的自然界と同質に扱い、すべてを一貫して力学的概念や法則で説明しようとする説」のことです(we○lio辞書参照)。まぁそんな難しい言葉は特に頭に入れずに 観ていただ […]
双肩に担う
実に一年以上ぶりにこのキャラことを描くことにしました、懐かしい。大学内ではあまり絵を描いていることをオープンにはしていませんが、どこかで絵を見たことのある人には気付かれそう(地味に楽しみ)。ともかく楽しく絵を描けたので良 […]
Smoking
2次元の煙草はかっこいいと思ってます。
A&W collection
細部までこだわって描きました。拡大してじっくり見てほしいです。
色なき風
スマホ指描きで頑張ってます!iPad欲しいです!!
移ろい
雑誌の表紙をイメージして制作しました
ライブ配信
現地に行きたい
V設定画
好きな要素を詰め込んだ自己満キャラです。中の人ください
再び
マスクやイヤホン、本が風に流され、コロナ禍から抜け出す未来を表現した作品です。社会の再生、あの人との再会、元の世界の再開などから、「再び」というタイトルを付けました。
無題
吸って死ぬか食って死ね
MAKE UP
スマホと指で描いてるのでiPadとpencilください(煩悩)
令和おじさん
元号の顔としてなじみ深い菅元官房長官を描いてみました
to be yourself
随所に三角形のモチーフ?を散りばめました.自分の中では結構好きな作品です.
ツールド田舎道
水彩と色鉛筆画
君を待つ放課後
高校生に戻りたい
水着
可愛いを詰め込みました。
トリスメギストス
外れ者たちの終着点 理を穿ち すべてをみたす奇跡の具現 完成した人ノ形 其れ即ち賢者の石 而してそれは 欺瞞の黄金変性 永遠嘯く 知恵者の禁忌
『天使のような人だった』
『狂人』をテーマに描きました。彼女を見て不気味だと思う人が1人でもいてくれますように。
ageonodachi
金子さん見てますか?? 幸
主従
今年のCreationの展示用に描いた絵です。
めイど
もっとさわやかな絵になる筈でしたが、気づけば怪しい雰囲気になってました
作品
昨年の紅華祭にて展示していただいたイラストです。めちゃくちゃ時間かけて描きました。
魔法
諸事情でお蔵入りになってしまっていたので日の目を浴びさせることができて良かったです。
個性
ありふれた髪型、ありふれた服装。個性とは何なのだろうか。
「今日暑いね」
あまりこういう絵柄を描かないので試行錯誤しながら描きました。絵柄のイメージは『ソシャゲのSSR』です。
女の子
よろしくお願いします。
「何見てるんですか?」
うちのこ達の日常の一コマ
クリームソーダ少女
夏に溺れた少女